Blogolfer News

ママチャリを改造して劇的に速くする方法

電動アシスト自転車やロードバイク、マウンテンバイクなど、自転車といっても様々ですよね。自転車ブームが加熱してきているものの、まだまだ普通のママチャリを愛用している人も多いのではないでしょうか?

 

平らな道を短距離走るだけならどれも大差はないかも知れませんが、坂道があったり長距離になってくると速さに違いが出てくるものです。そこでママチャリを劇的に速くする方法について、ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ママチャリの速度はどれくらいなのか?

その前に、まずはママチャリ平均速度について調べてみました。走る道によってはもちろん、人によって距離によって平均速度は違いますが、通勤や通学、買い物など、ごく一般的な使用目的を想定すると、ママチャリの平均時速はおよそ15kmといったところです。

 

またママチャリ限界速度はというと、それこそ人によって違うかと思いますが、少し頑張れば時速20〜25kmで走れる人はたくさんいるかと思います。ちなみに一般的な人が乗った場合のロードバイクの限界最高速度は45~50km。平均速度が30kmといわれています。

 

ママチャリを簡単に速くする方法

そんなママチャリの速度をアップさせるために、誰にでも簡単にできる方法から見ていきましょう。まずは空気圧の調整です。空気圧が低いと当然、速度が落ちます。軽快に走れるようにするには、空気圧はとても重要です。ただしママチャリのバルブは英式バルブというもので、空気圧を測定することができません。

 

そこで問題になるのが空気圧調べ方です。ママチャリのバルブに空気圧を測定できるアダプターをつける事もできますが、単純に触ってみた感覚で定期的にチェックをするだけでも良いでしょう。空気圧はタイヤを長持ちさせるためにも定期的にチェックしましょう。

 

そして次にチェックしたいのが、サドルの高さです。サドルが低すぎると、ペダルをこぐのに余分な力がいりますよね。軽快にこげる適正な高さにサドルを調整すれば、速度もアップできます。さらにチェーンに油をさしてあげれば、摩擦が少なくなりママチャリは劇的に速くなります。

 

「本当にこれだけで速くなるの?」と半信半疑に思うかも知れませんが、「たったこれだけの事」をしていない人は意外と多いんです。空気が抜けて走りにくい状態のままで乗っていたり、サドルの高さは自転車を買った時のままだったり…。

 

特にチェーンについては、「購入してから一度もチェックした事がない」という人もたくさん。誰にでもできるこの3つのポイントをおさえるだけで、愛用しているママチャリは劇的に早くなります。

スポンサードリンク

ママチャリも改造できる!!

これらを行った上でもっと早くしたいなら、ママチャリを改造してしまいましょう。とはいえ、どうやってママチャリ改造(カスタム)をすればよいのか悩みますよね。例えば、カゴや荷台・泥除けカバーやスタンドを外してしまって車体を軽くします。重量はスピードにかなり影響しますからね。風の抵抗は馬鹿にできません。

 

 

元々のタイヤよりも細いタイヤに付け替えるのも方法の一つです。27インチなら『Panaracer(パナレーサー) のパセラ [W/O 27x1 1/8]』という商品があります。一般的なのママチャリは、1-3/8ですから結構細いです。1 1/2が1.5インチのことでセンチに換算するとだいたい38mmの太さという意味です。

 

 

1 3/8は35mm、1 1/8は28mmです。7mmの差はかなり大きいです。価格は、2000円ぐらいで販売されています。お金はかかりますが、漕ぐ力も軽くなり劇的に速くなります。乗ると驚くでしょう。

 

 

さらに手を加えるならハンドルをドロップハンドルにしたり、サドルをスポーツタイプに変えるというのも比較的簡単にできる改造です。これらの他にギアやクランクを改造するという方法もありますが、それには多少なりとも知識が必要になります。まずはこれらの方法を試してみてはいかがですか?

 

 

最後に・・・とにかく速くしたいならママチャリですけど、サイクルウェアを着るというのはいかがでしょうか?サイクルウェアに着替えるだけで時速2~3kmは速くなるかもしれません。(笑)

スポンサードリンク

Return Top