Blogolfer News

ゴルフで飛距離を伸ばすための『筋トレ』おすすめ3選

ゴルフは老若男女が楽しめるスポーツです。体力的にハンディがあったとしてもティグラウンドで距離を調整し、平等に競技できるようになっています。しかし、ゴルフを一度でも経験すれば、分かると思うのですが『飛距離がでない』のは致命的であり、スコアやゲーム全体に大きな影響が出てきます。

スポンサードリンク

ゴルフをしない人は、ゴルフを「高齢者のスポーツ」とよく言うのですが、それは大きな間違いです。基本的な筋力がないと、正しいフォームも固まりませんし正確なアプローチもできません。当然のことながらロングドライブもかなわないのです。今回は、レッスンプロから聞いた『ゴルフで飛距離を伸ばす』ための”おすすめ”の『筋トレ』をご紹介します。

飛距離を伸ばす筋トレ その1

ヘッドスピードを上げなければ飛距離はアップしません。ヘッドスピードを上げるためには背筋と腹筋を強化しなければいけません。ゴルフスイングのパワーは、脊柱(せきちゅう)を軸とした上体のひねりから生まれてくるからです。

 

上体をひねるのは背筋と腹筋の役割で、ここの筋力がが弱いと、いくら腕を早く振ってもヘッドスピードはぜったいに速くなりません。そこで腹筋(背筋)を鍛える1つめのおすすめの筋トレは『リバース・トランク・ツイスト』です。

スポンサードリンク

飛距離を伸ばす筋トレ その2

ゴルフスイングのインパクトで両腕は伸びますが、インパクト直後から肘が曲がり腕がたたまれます。その瞬間、ヘッドスピードは最大となり、この速さが飛距離アップに欠かせません。

 

インパクト後に2cm程度、ヘッドとボールがくっついた状態で移動します。この時の腕のたたみを強くすることが、飛距離アップに大きく関係しています。その上腕の筋肉を鍛えるおすすめの筋トレは『コンセントレーション・カール』です。

スポンサードリンク

飛距離を伸ばす筋トレ その3

最後におすすめするのは下半身の筋力強化です。いくら上半身を鍛えても、それをささえる土台がブレていたら正確にパワーをボールに伝えることができません。下半身も安定させるように頑張りましょう。

 

身体の軸のブレを防ぐためには内転筋(ないてんきん)の強さが必要ですし、大地を足の裏で確実につかむためには強力な下腿(かたい)の筋力が必要です。その下腿部の筋肉を鍛えるおすすめの筋トレは『カーフ・レイズ』です。

Return Top